iPhone7の発表は2016年9月8日!?フレーム画像流出!

どうも!毎度お馴染み、ライターのソラです。NOWHEREELSEというサイトでiPhone7Plusとみられるフレーム画像が公開されましたね!
デュアルカメラ構造を確認!
【画像出典】
http://www.nowhereelse.fr/
前から噂されていたようにデュアルカメラ用の幅広のカメラレンズ開口部が見て取れます。Android端末では既に「Huawei P9」が搭載していますが、先行して装備しているこのスマホの写真画像を見ると、本当に綺麗ですね!6sのカメラも相当綺麗ですが、夜の撮影で特に違いがハッキリ表れているように思われます。片方のカメラで全体の像を撮影し、もう片方のカメラで色彩を切り取っているようなので、一眼レフカメラで撮ったような写真になるようなのです!
InstagramやTwitterへの写真投稿がより楽しめるようになりそうですね!
あと気になる点として、このiPhone7フレームらしきものを持ってる人は、なぜ小指だけ爪が長いんでしょうか…。
イヤホンジャックが無い!?
【画像出典】
http://www.nowhereelse.fr/
こちらも噂にあったイヤホンジャック撤廃の証拠となる画像になりそうです。アイフォンの底部にはライトニングコネクタのジャックしか見当たりません。イヤホンジャックを削除することで本体をさらに薄くすることができるとのことだったので、さらなる薄型化への道が切り開けたのではないでしょうか。しかしながら、他のニュースソースからの情報によると、iPhone7は6とほぼ同じ形となるようです。それが本当ならば今回は厚みが変わりませんが、将来的にさらに薄くなることが期待できそうです!
ひとつ気になるのは、薄いとどうしても本体の損傷が起きやすくなってしまうことです。6がリリースされた直後によくSNS上に上がっていたのが「曲がった報告」ですね。薄くなったこととフレームの素材が柔らかく、尻ポケットに入れておいたり窮屈なバッグの中に入れていると全体的に曲がってしまうという現象です。薄くなるとどうしても衝撃に弱くなってしまうので、フレームの素材も気になるところです。
個人的にはアイフォンらしきものを持ってる人のスリッパですね。なんでミッフィーちゃんのパチモン的なものを持っているのか…どんだけラフな所で製造されているのか…。こんな環境でiPhoneが作られているのが想像できず、もしかしたら偽情報なんじゃないかと考えてしまいます。
iPhoneが防水仕様に!?
海外メディアによると、Apple社が水中カメラの撮影において色合いが変化しない技術の特許を取得したという内容が報道されました。
水中での撮影!?
これはつまり、iPhoneが防水仕様になるってことですか!?
先述したイヤホンジャックの撤廃も、もしかしたら防水のために少しでも水の侵入を抑えようとした結果なのかもしれません。スマートな形態を保つためには強固な防水加工はできないので、水はiPhoneにおける弱点でした。しかしこれを技術革新で克服したのだとしたら、これからiPhoneの価値はより高まること間違いなしですね!特に写真の綺麗さで定評があるので、これが水中でもOKとなったら、ダイバーやパリピたちには撮影→拡散の必須ツールとなる可能性大です!
iOS10リリース!
新機種リリースと併せてiOSの大型アップデートも予定されています。こちらのサイトでも紹介しましたが、基本アプリを画面上に表示させなくすることができたり、コントロールセンターを自分流にカスタマイズできるようになったり、ロック画面の改善もあるようです。ただし、過去にAppleが行ったアップデートの中には、アクティベーションロックがかかってしまい動かなくなってしまうような重大なエラーが発生するケースもありました。そういった事例を含めてアップデートに関して心配な方も多くいるかと思いますので、私もそうです。そういった方はアップデートがスタートしてから2週間はアップデートを行わず、不具合などの情報が出てこないか確認してからアップデートすると良いでしょう。ただ、新機種では既に最新のiOSを搭載しているので、初期不良は覚悟しておいた方が良いかもしれません…。
まとめ
気になるiPhone7の発表は恐らく9月上旬となるでしょう!メディアリリースはされていませんが、一部情報筋によると9月8日に発表と言われています。そうなると、リリースは翌週の15日頃でしょうか。リークされた画像によるとイヤホンジャックが廃されてライトニングコネクタを使ったイヤホン利用になりそうです。また、Appleが取得したという水中カメラに関する特許があり、そこから推測されるのはiPhoneの新機種には防水仕様の可能性が示唆されます。7では搭載されなくとも近い将来のiPhoneには防水機能が搭載される可能性がありそうですね。新機種に搭載されるiOS10についての情報も多く出ています。コントロールセンターの編集もできるようになるらしく、よりカスタマイズがしやすくなりそうですね。
【地域別】オススメのiPhone修理店ランキング
- 東京 新宿 渋谷 池袋 恵比寿・中目黒 中野 高田馬場 新橋・銀座・有楽町 六本木・赤坂・麻布 上野・御徒町 浅草 秋葉原 蒲田・大森 吉祥寺 立川 町田 八王子 錦糸町 北千住
- 北海道・東北 札幌 仙台 青森・弘前 山形市 盛岡 いわき・郡山・会津
- 関東 横浜 新横浜・港北 桜木町・みなとみらい・関内 武蔵小杉・日吉・綱島 川崎 海老名 柏 千葉 松戸 大宮 浦和 川口 川越・狭山・朝霞 水戸 宇都宮 高崎
- 中部 名古屋 浜松・磐田 静岡 岐阜・大垣 新潟 金沢
- 関西 大阪 梅田 心斎橋 難波(なんば) 天王寺・阿倍野 四条・河原町・烏丸 尼崎・伊丹・川西・宝塚 西宮 三宮・元町 姫路 奈良
- 中国・四国 岡山・倉敷 広島 福山 高松 松山
- 九州・沖縄 博多 天神 小倉 熊本 那覇 沖縄