iPhone8の噂まとめ

こんにちは!ライターのプラです!国内外で多くの方から支持されているiPhoneは次々とバージョンアップしたものを発表し、世間を騒がせています。iPhone7が発売開始されたのも記憶に新しいのではないでしょうか。2016年9月に7が発売されましたが、早くも最新機種である8に関する噂が上がってきています。噂の出どころはさだかではありませんが、それだけ期待が高まっている証拠なんだろうと思います。 具体的に今までとはどこが変わるのかが一番気になるところです。そんなiPhone8の噂について調べてみました。
iPhone8はいつ発売?どんなデザイン?
iPhone8は、まだ正式にいつ発売されるのかは発表されていません。例年通りであれば2017年の9月に発売されるのかと思われますが、今年は新機能の搭載に手間取っているようで、年末ごろの発売ではないかと噂されています。実は、2017年は初代iPhoneが発売開始されてから10周年という記念の年です。iPhone8はiPhoneXという名前になるのではないかと噂されており、新しい機種が発売されるたびにどんどん新しい機能がつき話題になっているアイフォンですが、今回はこれまで以上のアップグレードが期待されます。 コンセプトデザインは少しずつ公開されており、カラーは現行と同じかラインナップが増えるかもしれないとされています。
フレーム素材の強化
Apple Watchと同じセラミック素材で作られるのではないかという噂もあるようです。セラミック素材なら強度もありますし、軽いので使いやすくなるのではないでしょうか。iPhone6のアルミ合金は曲がりやすく、お尻のポケットに入れているだけで曲がってしまっていたので、強度の強化はAppleにとって必須課題でしょう。
有機ELディスプレイ
iPhone8の中でも注目を集めているのが新型ディスプレイです。5.8インチのサイズで、映像などを見るのにもいい大きさでありながら、薄さは6.9mmと史上最薄となることが予想されています。かばんやポケットなどにも入れやすいサイズと言えるでしょう。その噂の根拠とされている有機ELディスプレイが搭載されることになれば、GALAXY Edgeシリーズのように曲面も使えるiPhoneがリリースされることになるのではないでしょうか。また、有機ELディスプレイは液晶パネルよりも消費電力が少ないため、今より長く使えるようになるかもしれません。
出典www.samsung.com
ワイヤレス充電機能搭載
ワイヤレス充電とはそのライトニングケーブルに繋ぐことなく充電できる機能のことを言います。iPhone7が発売された際は、本体を薄くするためにイヤホンプラグが撤廃されライトニングコネクタと兼用になりました。新型iPhoneはさらなる薄型化を進めるために、今度はライトニングコネクタそのものを廃止して、充電台に載せるだけで充電できるタイプになる、と噂されています。また、充電台に載せなくとも部屋の中に置いておけば充電できるものになるという噂もあります。もし噂が本当であれば、充電コードの煩わしさがなくなるため、より快適に使えそうです。 そして何よりも、水が浸入する隙間がさらになくなるため、防水性が飛躍的に高まることが期待されています。
3D画像認識機能
iPhone8の大きな特徴として、ホームボタンがなくなるのではないかと言われています。一面がディスプレイになり、3D画像認識機能がつくようです。顔認証機能が使えるので、セキュリティ面でも安心できます。これにより、ApplePayを使う人も増えて、さらに便利になりそうです。 また、3D画像認識機能はARやVRなどにも活用できるので、ゲームなどの遊びの面でも活躍の場が広がります。この機能は、カメラに赤外線受信、発信装置がつくことによって叶えられます。
※画像はイメージです。
出典:http://www.techradar.com/news/phone-and-communications/mobile-phones/iphone-7-apple-launch-event-september-7-1327322
バッテリー性能の向上
バッテリーに関しても期待されており、iPhone8はiPhone7よりもバッテリーが長持ちし、50%も向上するそうです。いろいろ使ってもバッテリー切れの不安がないのはうれしいポイントでしょう。前機種よりもどれくらい長く持つのか、楽しみにしたいところです。しかし、いつもながらアイフォンの新機種ではバッテリー容量が向上するものの、ディスプレイが綺麗になったり新機能がついたりで、結局使える時間はそんなに変わらないので、今回も同じように、使用感はあまり変わらないかもしれませんね(;´∀`)
おわりに
新作が出るたびに話題になっているiPhoneの最新情報がどんなものか、期待している方も多いことでしょう。特に10周年という記念の年である2017年に発売されるiPhone8はさらに期待が高まりつつあります。きっとこれまで以上のアップグレードになるでしょう。 ワイヤレス充電や3D画像認識機能など、最新の技術が搭載されるという噂だけでも楽しみになります。他にはどんな新しい機能がつくのか、発売までの予想は今後も続くでしょう。これからも新しい情報に乗り遅れないように、どんどんチェックしていきたいたいですね☆
【地域別】オススメのiPhone修理店ランキング
- 東京 新宿 渋谷 池袋 恵比寿・中目黒 中野 高田馬場 新橋・銀座・有楽町 六本木・赤坂・麻布 上野・御徒町 浅草 秋葉原 蒲田・大森 吉祥寺 立川 町田 八王子 錦糸町 北千住
- 北海道・東北 札幌 仙台 青森・弘前 山形市 盛岡 いわき・郡山・会津
- 関東 横浜 新横浜・港北 桜木町・みなとみらい・関内 武蔵小杉・日吉・綱島 川崎 海老名 柏 千葉 松戸 大宮 浦和 川口 川越・狭山・朝霞 水戸 宇都宮 高崎
- 中部 名古屋 浜松・磐田 静岡 岐阜・大垣 新潟 金沢
- 関西 大阪 梅田 心斎橋 難波(なんば) 天王寺・阿倍野 四条・河原町・烏丸 尼崎・伊丹・川西・宝塚 西宮 三宮・元町 姫路 奈良
- 中国・四国 岡山・倉敷 広島 福山 高松 松山
- 九州・沖縄 博多 天神 小倉 熊本 那覇 沖縄