木村 篤士の記事一覧
-
iPhoneの使い勝手が格段にアップ!意外と知られていない便利な裏技7選
iPhoneは毎年のようにアップデートが繰り返されており、私たちが知らない間にさまざまな機能が追加されています。 日々iPhoneを使っていると「こんな機能があればいいのに」、「こんな悩みや困りごとを解消したい」と…詳細を見る -
iPhoneでのエンタメの楽しみ方が倍増!覚えておくと便利な音楽再生の裏技5選
通勤や通学、休憩時間、就寝前の時間など、さまざまなタイミングで音楽を楽しんでいるという方も多いのではないでしょうか。音楽を聴くことは生活の一部であり、習慣化している方は少なくありません。 特にスマートフォンが普及し…詳細を見る -
「USB-Cは壊れやすい」は本当?不具合が現れたときの正しい対処法とは
iPhone 15シリーズから新たに採用されたUSB-C端子は、従来のLightning端子に比べて互換性に優れ、複数のケーブルをまとめて持ち歩く手間もなくなりました。 しかし、LightningとUSB-Cは端子…詳細を見る -
iPadの機種を調べる方法を徹底解説!背面のモデル番号から機種を特定できます!
iPadの機種が分からなくて困っている方に調べ方を分かりやすくご紹介します。 iPadの機種を把握するためには設定から確認する方法と背面から確認する方法の2種類が存在します。iPadの液晶が壊れていたり電源が付かな…詳細を見る -
【Windows編】外付けHDDにiTunesデータを移行し、PC本体の容量を確保する方法
こんにちは。長いタイトルになってしまいました。突然ですが、iPhoneの更新や初期化等、iTunesを利用してPCにデータをバックアップする際にPCの容量不足で出来なかった経験はありませんか? そんな方のために、今…詳細を見る -
iPhoneの時計がズレているときの直し方
iPhoneで時間を確認する方が増えました。スケジュール管理のアプリなどと連動してリマインドの通知をしてくれて、スケジュールのうっかり忘れなどを防いでくれています。しかし、この時計が狂ってしまうと、スケジュール管理などに…詳細を見る -
【LINE】パスコードロックとFaceIDの設定方法を図解で解説!
LINEユーザーの数は非常に多く、2024年初頭の日本におけるLINEのユーザー数は9600万人を突破しました。総人口の78.1%に相当し、全インターネットユーザーの91.9%がLINEを利用していることになります。 …詳細を見る -
6桁は長い!パスコードを4桁にする方法を画像で解説します!
iOS8まではパスコードの標準設定が4桁でしたが、iOS9からは6桁に変更しました。セキュリティ強化という意味では6桁がベストではありますが、原則Face IDなので、あくまでもパスコードに関しては補完的なセキュリティシ…詳細を見る -
Wi-Fiの接続方法を画像で解説!無料Wi-Fiの注意点も合わせて解説
Wi-Fiとは、Wireless Fidelityの略称であり、無線LANの規格の一つです。LANケーブルを接続しないで使えるネットワークのため、モバイルPCや携帯端末等の移動できる通信機器に適しています。 Wi-Fiが…詳細を見る -
【超簡単】テザリングでWiFiを飛ばす!パスワードの変更方法も紹介!
iPhoneのテザリング機能を利用することで、あなたのiPhoneをWiFiルーターとして活用し、他のデバイスにインターネット接続を共有することが可能になります。この便利な機能は、外出先での仕事や、WiFi環境が整ってい…詳細を見る