目的の地域からiPhone修理店を探す
自宅の近く、職場の近く、学校の近くの修理店舗を探してみましょう。

iPhone大学では、iPhone修理・買取に関する情報を中心に基礎知識や豆知識、裏技等を紹介しています。全国のiPhone修理店舗の情報も紹介しています。また学部ごとに記事を分けており、楽しめる構成になっています。
自宅の近く、職場の近く、学校の近くの修理店舗を探してみましょう。
神奈川県横浜市中区新港2-2-1 ワールドポーターズ3階
みなとみらい駅より徒歩5分
静岡県浜松市中区砂山町320-5 浜松駅前ピースビル4階
JR浜松駅から徒歩30秒
静岡県浜松市中区富塚町1933-1 佐鳴湖パークタウンサウス2階東側
JR浜松駅から車で10分 遠鉄バスパークタウンバス停徒歩1分
千葉県千葉市中央区登戸1-13-22 シティファイブビルA棟301
JR千葉駅西口から徒歩5分
東京都港区赤坂6丁目3番19号 オリオンビル1階
東京メトロ千代田線赤坂駅徒歩1分
東京都立川市錦町1-3-28 エスアールエスビル401号室
立川駅南口より徒歩2分
東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 B1F
有楽町駅徒歩1分
福岡県福岡市中央区今泉1丁目18-25 季離宮 中2F
西鉄天神駅
東京都台東区浅草1-9-1 山口ビル1F(はんこ屋さん21浅草店内)
浅草駅(地下鉄銀座線/浅草線)徒歩5分
東京都渋谷区宇田川町21-9 渋谷平和クワトロビル1F
JR山手線 渋谷駅 ハチ公口から徒歩1分
神奈川県横浜市中区花咲町2-60 白鳥ビル1F-E
JR京浜東北線・横浜線 桜木町駅徒歩2分
東京都台東区上野4-7-8アメ横センタービル1F-11号
「上野」駅不忍口より徒歩約5分
兵庫県神戸市中央区北長狭通2-31-67 高架下北側店舗1F
JR神戸線三宮駅西口より徒歩5分
東京都渋谷区神南1-20-15 和田ビル2階
渋谷駅徒歩3分 / 京王線渋谷駅徒歩4分
兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目8−1
阪神電鉄・阪急電鉄 神戸三宮駅 徒歩3分
岡山県倉敷市浜ノ茶屋233
JR倉敷駅より車で10分
大阪府大阪市北区曽根崎2丁目11ー11梅田駅地下通路内
地下鉄谷町線東梅田駅中北改札口徒歩0分
愛知県名古屋市千種区今池1-8-8 今池ガスビル1F
地下鉄東山線/桜通線 今池駅徒歩1分
大阪府大阪市北区梅田3丁目1-1
大阪梅田駅徒歩1分
東京都港区新橋 2-20-15 新橋駅前ビル壱号館 2F
新橋駅汐留口 徒歩1分
千葉県松戸市八ヶ崎 2-8-1 テラスモール松戸 2F
JR新松戸駅から新京成でバス15分
東京都千代田区神田須田町2丁目23-1天翔秋葉原万世橋ビル910
JR線・地下鉄日比谷線・つくばエクスプレス線 【秋葉原駅】電気街口徒歩4分
大阪府大阪市中央区西心斎橋1-16-10 LONCOURT 303
心斎橋駅から徒歩5分
広島県広島市西区草津新町2丁目6-2 2F
広電宮島線商工センター入口駅より徒歩5分、JR山陽本線新井口駅より徒歩5分
2021-1-25
iPhoneが故障した場合、メーカーであるAppleや正規店で修理依頼するのが普通だと思いますが、実は非正規店での修理依頼が年々増加しています。なぜなのでしょうか?
大きく理由は3つあります。それぞれ説明したいと思います。
スピード・・・本当に軽度のガラス割れであればAppleや正規店でも短時間で修理してくれるようになりましたが、それでも数時間から数日かかります。また、正規店は非常に混雑している事が多く、待ち時間が長いです。一方、非正規店だと混雑していなければ早くて30分以内に修理完了します。故障した際にすぐにiPhoneを直したいなら非正規店がオススメです。
価格・・・
ただ単に安い修理業者だけを探すサイトがありますが、当サイトはそういったことを目的としていません。お客様がiPhoneの修理に出した時に満足しないと意味がないからです。
失敗しない修理業者の選び方で書いていますが、安すぎる修理業者には注意が必要ですし、評判の悪い業者の情報もiPhone大学にはたくさん入ってきます。
iPhone修理の非正規店が増えた為、店舗間で価格競争が起こり、業界全体の修理料金が安くなりました。機種によりますがパネル交換やバッテリー交換は数千円で修理できるお店もあります。一方、正規店ではAppleCare+を利用した場合の修理料金は安価ですが、毎月の料金が発生するため、割れなければお金を消費し続けるだけです。
データ残存率・・・Appleや正規店では軽微な故障に関しては修理対応してくれますが、基本的には端末交換対応です。端末交換という事は当然ながらデータは全て消えてしまいます。大切な人の連絡先や写真も全て、です。
非正規店であれば電源が付く限りデータが消える事はほぼあり得ません。なぜならば故障したパーツのみの交換なので端末自体は変わらないからです。基盤が生きていればデータは維持できます。
iPhoneは精密機器のため、「100%直る」とは断言出来ません。しかしながら修復率を極力高くする事は可能です。悪質な修理店だと品質の悪いパーツを扱っていたり、修理技術が足りない事が多いので、直る確率が極端に下がってしまいます。100%直る訳では無いので、念の為修理に出す前にデータをバックアップしておく事が大切です。基本的にはデータが消える事はないですが、「念には念を」です。
iPhoneに関わらず精密機器を修理をしていく上で初期不良はつきものです。修理技術ではなくほとんどがパーツの不良が原因なので、パーツを取り替えれば直る事が多いです。その際に事前に初期不良の説明があるか否かでお客様の安心度は大きく異なります。修理前に説明がしっかりされているか要チェックです。
また初期不良が出た際の保証も大切です。保証があれば、初期不良が出た場合に無償で対応してくれます。一方、保証が付いていない場合は再度修理代金を支払わなくてはいけなくなります。保証の有無をしっかり確認しましょう。
多様な修理に対応しているのか否かも大切な判断基準です。例えば修理内容にはガラス割れ・液晶不良などの液晶パネル交換・バッテリー交換・ライトニングコネクタ交換・ホームボタン修理・水没修理・データ復旧等があります。特に水没修理の場合は症状を見てどの部分を修理すればいいのかを判断出来ないといけませんので、各パーツの知識が必要になってきます。また最新の機種、例えば今ならiPhone8やXの修理に対応しているのかもチェックしてみると良いでしょう。最新機種まで対応しているのは修理技術が高いという事ですからね。またXperiaやGalaxy等のiPhone以外のスマホ修理にも対応しているかどうかを見てみると良いでしょう。
iPhone大学ではどこよりも詳しく全国の修理店情報を紹介しています。そのため、自宅の近く、職場の近く、学校の近くの修理店舗を簡単に探すことができます。ただ単に安い修理店舗だけを紹介しているサイトがありますが、当サイトはそういったことを目的としていません。安かろう悪かろうでは意味が無いからです。安すぎる修理店には注意が必要です。逆に修理代金が高くなってしまう事もあります。
既にこちらで把握している悪質な店舗は最初から掲載しておりませんが、全て把握している訳ではございません。掲載中の店舗で悪質な店舗がありましたらコチラからクレームをお寄せください。複数回同様のクレームがあった場合、こちらで事実関係を確認の上、該当の店舗情報を削除していきます。
修理と買取は相性が良いので、修理屋さんでそのまま買取業にも携わっている業者も多いです。iPhoneは日本国内では人気が高く査定も下がりにくい端末です。もちろん新機種が出ると旧端末の価値が下がりますが、そこまで大きくは下がらないようです。しかしながらiPhoneやスマホの買取をモグリでやっている業者もあるという噂がありますので、以下の点をチェックするようにしましょう。
・古物商をしっかりと取得しているか
・目の前で初期化してくれるか
・買取伝票の控えがもらえるか
上記のチェックポイントは「当たり前」に買取業者が行わなければいけない内容です。スマホの中には様々な情報が入っています。友人や家族の連絡先、写真等のデータ、中には銀行口座のパスワード等もメモ帳に入れている人もいます。モグリの買取業者にスマホを売ると情報漏洩してしまう可能性がありますので、買取依頼をする際には必ずチェックしましょう。
データが気になる人は、買取業者に売る前に自分でデータを完全消去しましょう。初期化の方法は下記からご確認下さい。
iPhone単体で初期化する方法
iPhoneをiTunesで初期化する方法