木村 篤士の記事一覧
-
iPhoneが衛星通信による「緊急SOS」に対応!利用条件や料金、使い方を解説
旅行やアウトドアに出かけた際、携帯電話が圏外になり不安に感じたことはないでしょうか。特に登山や釣りなどでケガをして動けなくなったとき、通信手段が絶たれてしまうと救助を要請できず命を落とす危険もあるでしょう。 このよ…詳細を見る -
地味だけど便利!iOS18にアップデートしたらぜひ活用いただきたい裏技5選
2024年秋にリリースされた最新のiOS18は、iPhone XRおよびiPhone SE(第2世代)以降の端末がアップデート対象となっており、幅広い機種で最新機能を利用することができます。 特に目玉機能の「App…詳細を見る -
iPhoneが再起動を繰り返す?原因と対処法、対策を徹底解説
iPhoneが再起動を繰り返し使用できない、起動時のリンゴマークが繰り返し表示されて起動しないなどといったトラブルが起きた際、端末の状態によっては、お金がかかることなく改善する場合や、数千円で改善することが多いです。 …詳細を見る -
iPhone 16シリーズ発表!基本スペックと注目の新機能を解説
Appleは2024年9月9日、iPhoneの最新モデルである「iPhone 16」シリーズを発表しました。 毎年恒例となっている新型iPhoneのリリースですが、今年はどういった進化が見られたのでしょうか。 …詳細を見る -
AirPodsを使いこなそう!基本的な使い方と覚えておくと便利な裏技4選
AirPodsはiPhoneやiPadなどApple社製デバイスとの相性が抜群で、数あるワイヤレスイヤホンの中でも特に人気の製品です。 しかし、これまでAirPodsを使用した経験がない方にとっては、どれほど便利な…詳細を見る -
iPhoneでフリック入力を爆速化するためのコツ・裏ワザを大紹介!
LINEやチャット、SNSなどを利用する際に、キーボードの入力スピードが遅くイライラした経験はないでしょうか。 PCのキーボードであればスムーズに文字入力ができるのに、iPhoneのフリック入力だと手間取ってしまっ…詳細を見る -
iPhoneユーザー必見!「電話」アプリで通話が劇的に便利になる裏技6選を一挙紹介
近年、iPhoneでの音声通話はLINEをはじめとしたチャットアプリを利用する方が増えており、「電話」アプリを利用する頻度が減ったという方も多いのではないでしょうか。 しかし、通話の相手によってはLINEが利用でき…詳細を見る -
iPhoneバッテリーの残量表示が突然大幅に減ってしまう、電源が落ちてしまう原因と対処法
携帯を使用していると充電が減るのは当たり前ですが、残量が60%だったものが突然50%、40%と急激に落ちてしまう現象が起きることがあります。更に急激に落ちた後電源が切れてしまう現象が起きることもあり、買い替え時かな?と思…詳細を見る -
iPhone通話中相手の声が聞こえない時に考えられる原因と対処法
iPhoneで通話をしている際に相手の声が聞こえず、困った経験をしたことがある方は多いのではないでしょうか。 かけ直すことで改善することがほとんどですが、かけ直しても改善しない場合、故障、電波、もしくは端末の一時的…詳細を見る -
今すぐ欲しいユニークなiPhoneアクセサリー3選|おすすめの使い方や活用シーンもご紹介
iPhoneのアクセサリーといえばケースやディスプレイ保護フィルム、モバイルバッテリーなどが定番ですが、これ以外にもユニークな製品が数多く販売されています。 しかし、商品のパッケージや画像を見ただけでは用途や使い方…詳細を見る