iPhoneの「ドルビーアトモスによる空間オーディオ」機能は何がすごい?

「ドルビーアトモスによる空間オーディオ」機能は何がすごい

Appleは過去にiPodやiTunesといった独自のデバイスやプラットフォームを提供してきたことからも分かる通り、音楽の分野に対して強いこだわりをもっている企業です。iPodをベースとして開発したiPhoneはもちろんですが、AppleMusicやAirPodsシリーズなどもAppleのこだわりが感じられる事例といえるでしょう。

そんなAppleが、2021年6月からiPhone向けに「ドルビーアトモスによる空間オーディオ」という機能の提供をスタートさせたことをご存知でしょうか。今回の記事では、空間オーディオとは何なのか、基本的な利用方法や設定の仕方、空間オーディオを存分に楽しむためのポイントなどもあわせて紹介します。

「ドルビーアトモスによる空間オーディオ」機能とは

「ドルビーアトモスによる空間オーディオ」機能とは

Appleが提供する「ドルビーアトモスによる空間オーディオ」機能とは、極めて高い臨場感を味わうことのできる音響システムです。従来のオーディオは、1つのマイクで収録した音を再生するモノラル、もしくは2つのマイクで収録した音を再生するステレオが一般的でした。ステレオ再生でも高音質の音楽を再生することは可能ですが、映画館やライブハウスといった空間に比べると臨場感という面では物足りなさを感じる方も多いはずです。空間オーディオ機能に対応した音楽をAppleのデバイスで再生すると、前後左右から音が聞こえてくるような体験ができ、従来の一般的なオーディオとは全く異なる感覚を得られます。

ちなみに、Appleの空間オーディオ機能は「ドルビーアトモス」という音響技術が採用されているのですが、これは映画館の音響システムや一部の高級AV機器にも採用されているテクノロジーです。すなわち、映画館に行ったり、高級オーディオ機器を購入しなくとも、iPhoneとヘッドホンさえあれば極めて高音質の音楽体験ができるということです。

空間オーディオ機能を楽しむ2つの方法

iPhoneで空間オーディオ機能を楽しむためには、iPhoneの内蔵スピーカーで再生する方法と、ヘッドホンで再生する方法があります。それぞれの特徴や魅力について詳しく解説しましょう。

空間オーディオ機能を楽しむ2つの方法

iPhoneの内蔵スピーカーで再生する

作業中のBGMとして音楽を再生したい場合や、就寝前などのリラックスした時間に音楽を楽しみたい場合などは、iPhoneの内蔵スピーカーから再生する方法がおすすめです。ヘッドホンを装着した際の圧迫感もなく、より自然な状態で音楽を楽しめるでしょう。

ヘッドホンで再生する

より高音質で音楽を楽しみたい場合には、ヘッドホンを装着し再生する方法がおすすめです。空間オーディオはAppleのAir Podsシリーズまたは、Beats製のヘッドホンで自動的に再生できるほか、それ以外のメーカー製ヘッドホンでもiPhone本体側の設定を変更することで再生できます。空間オーディオ機能の設定方法は以下の通りです。

  • 「設定」アプリ→「ミュージック」→「ドルビーアトモス」→「常にオン」を選択

上記の設定をしておけば、あらゆるヘッドホンや外部スピーカーで空間オーディオ機能を楽しむことができます。

空間オーディオ機能を利用するための条件

外部スピーカーやヘッドホンなど、幅広いデバイスで空間オーディオ機能は利用できますが、いくつか押さえておきたい条件や注意点があります。
空間オーディオ機能を利用するための条件

動作条件

まず、iPhoneで空間オーディオ機能を利用する場合には、iOS14.6以上へのアップデートが必要です。iOS14.6および、すでに発表されているiOS15は、iPhone6s以上のみが対応可能ということになっているため、必然的に対応するハードウェアとしてはiPhone6s以上ということになります。

ヘッドホンや外部スピーカーはメーカーを問わず利用できますが、上記でも紹介したとおりドルビーアトモスの設定が必要なため、事前に確認しておきましょう。

対象コンテンツ

空間オーディオ機能に対応したコンテンツは、2021年6月20日時点でAppleMusicで提供されている楽曲の一部のみです。洋楽が中心となっているため、邦楽も含め今後対象コンテンツがさらに拡大していくと考えられます。

ちなみに、AppleMusicの一部対象楽曲以外の空間オーディオ対象外のコンテンツや、YouTube、その他ストリーミングサービスなどの音声を再生した場合、ドルビーアトモスの設定がオンになっていても空間オーディオ機能は適用されませんので注意が必要です。

空間オーディオ機能を存分に楽しむために

空間オーディオ機能を存分に楽しむために
画像引用元:Apple

Appleが提供する空間オーディオ機能は、ドルビーアトモスの設定さえ行っておけばあらゆるヘッドホンやスピーカーで楽しめることを紹介しましたが、さらに本当の実力を味わうためには、Apple製のヘッドホン「AirPods」シリーズを組み合わせて使う方法がおすすめです。

特にAirPodsのフラッグシップモデルである「AirPods Max」は、AirPodsやAirPods Proとは異なりオーバーヘッドタイプのヘッドホンのため、音の緻密さや広がり方は格段にレベルが高い製品です。

ポイント
  • もともとの音質が極めて高いことに加えて、空間オーディオ機能でさらなる臨場感が与えられるため、まさにライブハウスやホールで音楽を聴いているかのような錯覚に陥るほどのクオリティです。

また、AirPodsシリーズはドルビーアトモスの設定が自動的に機能するように設計されているため、他社製のヘッドホンのように個別に設定を変更する手間がないこともメリットといえるでしょう。

Appleの音楽に対するこだわりは今後も進化し続ける

Appleの音楽に対するこだわりは今後も進化し続ける

Appleはこれまで、音楽を快適に便利に楽しむためのデバイスや環境を構築するために、さまざまな製品・サービスを開発してきました。iPodやiTunes、AppleMusicなどは、いずれも音楽を便利に楽しむことを目的として生み出され、今やiPhone1台さえあれば膨大な音楽の中から好きな曲目を選択して聴くことができます。

しかし、ここ数年でAppleは、音楽を便利に楽しむだけではなく、さらに高品質のリスニング環境を実現するための開発にシフトしているといえるでしょう。AirPodsシリーズや、今回紹介した空間オーディオ機能はまさにその典型的な事例です。

Appleは今後も、ハードウェアとソフトウェアの両面から音楽の楽しみ方を追求し続け、新たな価値を生み出していくと期待されます。

同じカテゴリー内の記事

Apple、Mac、Macintosh、macOS、Safari、iPhone、iOSの商標およびそのロゴは、「Apple Inc.」の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
※iPhone商標は「アイホン株式会社」の登録商標または商標です。 ※iOS商標は「Cisco Systems, Inc.」の登録商標または商標です。
ページ上部へ戻る