新着記事 一覧
-
勉強の時に設定すると便利なiPhoneのオートメーションレシピ3選
iPhoneショートカットアプリの中にある「オートメーション」という機能を知っていますか?このオートメーション機能をショートカット機能やiPhone純正アプリと組み合わせることによって、日々の生活を効率的に過ごすことがで…詳細を見る -
iPhoneのカメラ・写真アプリを使いこなそう!覚えておきたい便利な裏技6選
新型iPhoneの登場とともに毎年のようにアップデートされているのがカメラ機能です。かつて携帯電話のカメラといえばあくまで付加機能のひとつであり、本格的な写真撮影には不向きとされていましたが、現在ではデジタルカメラに匹敵…詳細を見る -
ウィジェットアプリ不要!ショートカットでアイコンをカスタマイズする方法
iPhoneでアプリのアイコンを自分好みの画像に変更して、お洒落なホーム画面や、推しで溢れた素敵なホーム画面に設定できる事を知っていますか?今回はカスタマイズするために主流となっているウィジェットアプリを使用せず、ショー…詳細を見る -
お会計がすぐ終わる!ショートカット機能を使ったロック画面おすすめ設定
iOS16から実装されている機能で、ロック画面から壁紙を変更できるほか、ウィジェットやショートカットも設定できる為、すぐ使用したいアプリを設定しておくことで探す手間なく起動することが出来ます。 今回はこの機能を利用…詳細を見る -
iPhoneの使い勝手が格段にアップ!意外と知られていない便利な裏技7選
iPhoneは毎年のようにアップデートが繰り返されており、私たちが知らない間にさまざまな機能が追加されています。 日々iPhoneを使っていると「こんな機能があればいいのに」、「こんな悩みや困りごとを解消したい」と…詳細を見る -
新入学の学生・新社会人必見!スマートフォンの賢い選び方10選
新入学や就職のタイミングに合わせて、スマートフォンを新たに契約したり機種変更を考えている方も多いのではないでしょうか。 しかし、スマートフォンにもさまざまな機種があり、種類が多すぎてどれを選べば良いか迷ってしまうこ…詳細を見る -
iPhoneでのエンタメの楽しみ方が倍増!覚えておくと便利な音楽再生の裏技5選
通勤や通学、休憩時間、就寝前の時間など、さまざまなタイミングで音楽を楽しんでいるという方も多いのではないでしょうか。音楽を聴くことは生活の一部であり、習慣化している方は少なくありません。 特にスマートフォンが普及し…詳細を見る -
iPhoneの店頭修理と配送修理はどちらがおすすめ?それぞれのメリット・デメリットを解説
iPhoneの修理はさまざまなお店や専門業者が対応していますが、大きく分けると店頭の窓口に直接持参する「持ち込み修理」と、オンラインなどで手続きを行った後に宅配便によって修理端末を送付する「配送修理」の2種類があります。…詳細を見る -
iPhoneを売る際の必要書類とは?買取業者に売る流れも合わせて徹底解説
iPhoneは日本でも多くのシェアを持ちニーズも高いことから、古い端末であっても高値での下取りが期待できます。そのため、機種変更によって使わなくなった端末を売却し、新端末の購入代金を補填しているという方も多いのではないで…詳細を見る -
あなたのiPhoneは中古かも?特に中古端末を買う人はモデルナンバーをチェック!
あなたが手にしているiPhoneのモデルナンバーはご存じでしょうか?実は、iPhoneにはそれぞれモデルナンバーが割り当てられており、このナンバーからそのiPhoneがどの国や地域で販売されたかを知ることができます。 …詳細を見る