Apple Musicを選ぶ5つの理由
-1-1・Apple Musicの概要
-1-2・Apple Musicの料金
2.Apple Musicを選ぶ5つの理由
-2-1・豊富な楽曲数
-2-2・センス抜群のプレイリスト
-2-3・充実したレコメンド機能
-2-4・iPhoneとの相性が抜群
-2-5・親しい友人のお気に入り楽曲も聴ける
3.Apple Musicはこんな人におすすめ
-3-1・日々新たな音楽との出会いを探している方
-3-2・仕事や家事に忙殺されて音楽を聴く時間が減ってきている方
-3-3・iPhoneやiPadを利用している方
4.Apple Musicをおすすめできない人
-4-1・Android端末を利用している方
-4-2・カラオケの練習に使ってみたい方
定額制のサブスクリプションサービスは多様化していますが、なかでも音楽のストリーミングサービスは定番です。
Spotify、AWA、Amazon Prime Musicなど、各社さまざまな音楽ストリーミングサービスを提供していますが、なかでも随一のユーザー数を誇るのがAppleが提供する「Apple Music」です。iPhoneやiPadなどのiOSユーザーはもちろん、他社のスマートフォンを利用している人であっても楽しめるApple Music。実際のところ、どのようなメリットがあるのでしょうか。
今回は、Apple Musicを選ぶ理由を5つのポイントにまとめてみました。音楽ストリーミングサービスの利用を検討している方は、ぜひ最後まで読んでいただき参考にしてみてください。
目次
「Apple Music」とは
まずはApple Musicとはどのようなサービスなのか、概要やサービスの特徴をまとめてみました。
Apple Musicの概要
Apple MusicとはAppleが提供している音楽ストリーミングサービスです。従来、音楽を楽しむためにはCDを購入したりレンタルしたり、またはダウンロードをする必要がありました。しかし、Apple Musicをはじめとした音楽ストリーミングサービスは、一ヶ月定額料金で音楽が聴き放題になります。
1曲ごとに音楽を購入する必要がないため、これまで以上に多くの音楽を楽しむことができ、まさに音楽好きにとってはたまらないサービスといえるでしょう。ちなみに、このような定額サービスは音楽以外の分野にも採用されはじめており、「サブスクリプション」とよばれ注目を集めています。
Apple Musicの料金
Apple Musicには「学生」「個人」「ファミリー」といった3つの料金プランが存在します。料金プランというよりは、実質的に利用ユーザーに応じてプランが設定されている形になっているといえるでしょう。
「学生」プランは月額480円で提供されています。大学生や短大生、または専門学校生などが対象となり、現時点では高校生以下は対象外となるため注意が必要です。
「個人」プランは月額980円で提供されており、一般ユーザーが該当するプランといえるでしょう。
「ファミリー」プランは月額1,480円で、家族6人までがアクセス可能です。iTunesで購入したコンテンツを家族間でシェアすることもでき、個人プランで契約するよりもお得なプランといえるでしょう。
Apple Musicを選ぶ5つの理由
数ある音楽ストリーミングサービスのなかからApple Musicを選ぶのはどのような理由があるのでしょうか。今回は5つのポイントをまとめてみました。
豊富な楽曲数
Apple Musicの登録楽曲数は5,000万曲を超えており、邦楽はもちろん世界中のあらゆる音楽を楽しむことができます。他社の音楽ストリーミングサービスでは、100万曲や500万曲といったところもあるなか、Apple Musicの登録楽曲数は圧倒的といえるでしょう。もちろん、アーティストの新譜もリリースされたその日に届き、最新曲をいち早く楽しみたい方にとっては最適なサービスです。
これまで邦楽アーティストのなかには、音楽ストリーミングサービスへの参入に消極的だったケースもありました。しかし、スマートフォンなどの普及によって音楽の楽しみ方も多様化。音楽ストリーミングサービスへの加入者も爆発的に増えていることから、続々と多くのアーティストが参入してきています。
もちろん、iTunes Storeと同様に音楽のトレンドを見逃さないためのトップチャートもあります。
センス抜群のプレイリスト
Apple Musicでは、ロックやポップス、ジャズなど、特定ジャンルのおすすめ楽曲が随時更新されていくプレイリストが提供されています。特定ジャンルに特化した楽曲が更新されていくため、自分の好きなジャンルの音楽を流し続けておきたい場合におすすめです。
自分自身がお気に入りの楽曲を楽しむのも良いですが、新たな出会いを発見できるのも音楽の醍醐味のひとつ。これまで知らなかったニューカマーのアーティストや、隠れた名曲などを知るためにはプレイリストに収録された音楽を聞いてみるのがおすすめです。仕事が忙しくて新たな音楽との出会いがなかったり、お気に入りの音楽もマンネリ化してきたと感じている方は、ぜひApple Musicのプレイリストを試してみてください。毎日の通勤や通学も、日々新たな音楽がアップデートされていくことで新鮮な気持ちになるはずです。
充実したレコメンド機能
Apple Musicで再生された楽曲をもとに、AIがおすすめのアーティストや楽曲、プレイリストなどを判断し提案してくれるレコメンド機能も実装されています。
友人や知人と音楽の話題になったとき、予想以上に音楽の好みが似ていて驚いた経験のある人も多いのではないでしょうか。特定のアーティストや楽曲を聴いている人の多くは、それに関連性の強いアーティストや楽曲を聴いていることが多いものです。そのような傾向をAIが判断し、Apple Musicは「こんな曲・アーティストもおすすめです」といったように提案してくれます。レコメンド機能によって、これまで全く知らないアーティストや楽曲であったにもかかわらず、お気に入りの曲がどんどん増えていくかもしれません。
レコメンド機能はまるで音楽の趣味の合う友人や知人が、自分のために紹介してくれているかのような革新的な機能といえます。
iPhoneとの相性が抜群
Apple Musicの操作性という視点から考えると、やはりApple製品であるiPhoneとの相性は抜群であることは間違いありません。当然のことながらiPhoneというハードウェアとアプリの相性は良く、途中で停止したりアプリが起動しなかったりといった不具合はほとんどありません。また、Apple製品特有の高い質感や高級感も感じられ、操作した感覚も全く違和感がなくスムーズです。
iPhoneユーザーでどの音楽ストリーミングサービスに加入すべきか悩んでいるという方は、Apple Musicを選択して後悔は感じないはずです。
親しい友人のお気に入り楽曲も聴ける
Apple Musicを利用している友人がプレイリストを公開している場合は、その人がよく聴いている音楽も知ることができます。自分自身が聴いてこなかったジャンルやアーティスト、楽曲であっても、友人から勧められて聴いてみたら意外とハマってしまったという経験をした方も多いことでしょう。そのような経験のある方にとっては最適な機能といえます。
Apple Musicで友人とつながるためには、iPhoneに保存された電話帳、Facebookなどと同期している必要があります。
Apple Musicはこんな人におすすめ
Apple Musicが最適な人とはどのような人なのでしょうか。いくつか例を挙げてみましたので、自身の音楽の楽しみ方と比較しながら検討してみましょう。
日々新たな音楽との出会いを探している方
特定のアーティストに限らず、常に新たな音楽との出会いを探している方にはApple Musicは最適なサービスです。充実したレコメンド機能はもちろん、厳選されたプレイリスト、友人が聴いている音楽なども幅広く知ることができ、音楽好きにとってはたまらないサービスといえるでしょう。
仕事や家事に忙殺されて音楽を聴く時間が減ってきている方
歳を重ねて仕事や家事が忙しくなってくると、徐々に音楽と触れ合う時間も減ってきてしまい、新たな音楽と出会う機会がなくなっていくものです。しかし、音楽というものは私たちの心や生活を豊かにしてくれる力をもっています。普段の仕事や家事に忙殺されている方こそ、意識的に音楽を聴く時間を作ってみることで、余裕のある生活になっていくのではないでしょうか。
iPhoneやiPadを利用している方
Apple MusicはiPhoneやiPadなどのiOS端末との相性が抜群に良いアプリです。Appleならではの高級感にこだわる方はもちろん、簡単な操作性にこだわる方にとってもApple Musicはおすすめです。
Apple Musicをおすすめできない人
ここまでApple Musicの良いところを紹介してきましたが、反対にデメリットのようなポイントはないのでしょうか。今回は、Apple Musicをおすすめできない人という視点でいくつかポイントを挙げてみました。
Android端末を利用している方
Apple MusicはiPhoneだけではなく、Android端末にも対応しています。そのため、スマートフォンのOSを問わず利用することができるのですが、AndroidユーザーのなかにはApple IDを持っていない方も少なくありません。アカウントを作る手間がかかるという点と、Android版のApple Musicアプリの場合はリピート再生に対応していないなど一部機能が利用できません。
また、Androidの端末によってはアプリが途中で停止してしまったり、起動がうまくいかなかったりなどの不具合が生じる可能性もあります。決して一切利用できないというものではなく、デメリットとしても影響は小さいですが、あえてひとつのポイントとして挙げています。
カラオケの練習に使ってみたい方
音楽ストリーミングサービスのアプリのなかには、曲に合わせて歌詞をなぞっていく機能もあります。しかし、Apple Musicの場合はそのような機能を持っておらず、カラオケの練習として使用するには不向きといえます。
ただし、Apple Musicでも歌詞自体は表示できるため、単に歌詞を覚えるだけであれば問題ありません。
Apple Musicで新たな音楽を出会いを楽しもう
今回ご紹介してきたように、Apple Musicは多くの音楽と出会うために有効なツールです。日々忙しくて音楽を聴いている暇もないという方でも、通勤途中や家事をしながらなど、意識的に時間を作ることは可能なはずです。音楽ストリーミングサービスといえば、音楽を楽しむヘビーユーザー向けのサービスと考えがちですが、豊富なレコメンド機能やプレイリスト機能などは時間に余裕のない方にこそおすすめしたい機能です。