Apple Watch6とApple Watch SEは何が違う?
2020年9月、満を持して新型のApple Watchが発表されました。今回は6世代目となるApple Watch6に加え、シリーズ初となる廉価版のApple Watch SEも登場し話題を集めています。しかし、両者は本体の大きさやデザインがほぼ同じで、具体的にどのような部分に差があるのか分からないという方も多いことでしょう。
そこで今回は、Apple Watch6とApple Watch SEの違いを比較するとともに、どんな方におすすめなのかについても詳しく解説していきます。これからApple Watchの購入を検討している方は、ぜひ最後までお読みいただき参考にしてみてください。
目次
Apple Watch6とApple Watch SEの比較
まずはApple Watch6とApple Watch SEの基本スペックや価格について比較していきましょう。
出典:apple
基本スペックの比較
Apple Watch6 | Apple Watch SE | |
本体サイズ | 44mm/40mm | 44mm/40mm |
ディスプレイ | 常時表示Retinaディスプレイ | Retinaディスプレイ |
耐水性能 | 50m | 50m |
血中酸素ウェルネスアプリ | ◯ | − |
高・低心拍数の通知 | ◯ | ◯ |
緊急SOS | ◯(Cellularのみ) | ◯(Cellularのみ) |
海外での緊急通報 | ◯(Cellularのみ) | ◯(Cellularのみ) |
転倒検出 | ◯ | ◯ |
ファミリー共有設定 | ◯(Cellularのみ) | ◯(Cellularのみ) |
コンパス | ◯ | ◯ |
高度計 | ◯ | ◯ |
参考:apple
上記のように、Apple Watch6とApple Watch SEにおける基本スペックの違いは「常時表示Retinaディスプレイ」と「血中酸素ウェルネスアプリ」が搭載されているか否か、という点にあります。
ちなみに、常時表示RetinaディスプレイはApple Watch6から新たに搭載された機能ではなく、1世代前のモデルであるApple Watch5からすでに搭載されています。Apple Watch SEは、価格を抑えるためにスマートウォッチとしての最低限の機能に絞っていることが分かります。
また、Apple Watch6に搭載されているもう一つの機能である「血中酸素ウェルネスアプリ」は、今回初めて搭載された新機能。Apple Watch本体に搭載されているセンサーによって、血中に含まれている酸素の量を計測してApple Watch6の画面上に結果を表示してくれます。
価格の比較
Apple Watch6とApple Watch SEの価格は以下の通りです。
Apple Watch6 | Apple Watch SE | |
GPS+Cellularモデル | 53,800円~ | 34,800円~ |
GPSモデル | 42,800円~ | 29,800円~ |
Apple Watch SEの3万円を切る価格はやはり魅力的で、これまでApple Watchシリーズの購入を躊躇していた方にとっても十分選択肢に入ってくるのではないでしょうか。また、緊急通報をする場合は、国内での発信は近くにiPhoneがあればGPSモデルを経由して発信することも可能ですが、海外での発信はGPSモデルを経由して発信することができません。
特に海外旅行や危険を伴う場所に行く機会が多い方は、GPS+Cellularモデルを選択したほうが安心といえます。
仕上げの比較
Apple Watch6はアルミニウムケース以外にもステンレススチールケースやチタニウムケースなど種類が豊富で、Apple Watch SEよりも高級感のある仕上がりとなっています。アルミニウムケースはApple Watch SEと共通している素材ではありますが、Apple Watch6には新たなカラーバリエーションとして(PRODUCT)REDが追加されているのも大きな違いといえるでしょう。
両者共通の機能
Apple Watch6とApple Watch SEは本体サイズに違いはなく、転倒検出やコンパス機能、高度計、心拍数の通知など共通する機能も多数あります。Apple Watchは毎日身につけるものだからこそ、本当に必要な機能はユーザーによって異なるものです。必ずしも上位機種のApple Watc6が適しているとはいえないケースもあるため、普段の使い方と機能を吟味しながら選んでみましょう。
Apple Watch6はこんな方におすすめ
両者のスペックの違いは分かったものの、それでも何を基準に選べば良いのか分からない方も多いことでしょう。そこで、まずはApple Watch6をおすすめしたい方の一例を紹介します。
最新機能を使いたい方
せっかく新しいモデルが登場したのだから、とにかく最新機能を使って試してみたいという方にはApple Watch6がおすすめです。特に今回のモデルから追加された血中酸素ウェルネスアプリアプリは、日々の健康管理や睡眠管理においても有効なツールです。今後登場するApple Watchシリーズにも搭載される可能性があるため、できるだけ長く使い続けたい方にとってもおすすめです。
デスクなどに置いて使用する方
常時表示Retinaディスプレイが非搭載のApple Watch SEは、時刻を確認するときに腕を上げたり、画面をタップするなどの動作が必要になります。これはバッテリー消費を抑えるために必要でないときには画面表示をオフにしておく機能なのですが、それ故に腕時計としては使いづらさを感じることも。特にデスクワークの方は、作業中に時計を外してデスクの上に置いておくことも多いはず。
このような場面において、常時表示Retinaディスプレイが搭載されているApple Watch6であれば視線を移すだけですぐに時間が確認できるため便利です。
デザインにこだわりたい方
Apple Watch6には(PRODUCT)RED対応のアルミニウムケースがラインナップされているほか、さまざまな材質の素材を選択することも可能です。特に腕時計としての質感にこだわりたい方や、気に入ったデザインのApple Watchを選びたい方にとっては最良の選択肢といえるでしょう。
Apple Watch SEはこんな方におすすめ
最新機能が搭載されているApple Watch6に対し、Apple Watch SEはどのような方におすすめなのでしょうか。
コストパフォーマンスにこだわりたい方
Apple Watch SEの最大の魅力は手頃な価格にあります。血中酸素ウェルネスアプリや常時表示Retinaディスプレイの機能は不要で、とにかく手頃でコストパフォーマンスを重視したい方にとってはおすすめです。GPSモデルの場合、Apple Watch SEとApple Watch6の価格差は13,000円。価格差に見合うだけの新機能がどうしても必要という方にはApple Watch6がおすすめですが、それ以外の方にとってはApple Watch SEでも十分スマートウォッチの機能が活用できるはずです。
さらに安く買いたい方にはApple Watch3もおすすめ
十分手頃な価格で購入しやすくなったApple Watch SEですが、さらに価格にこだわる方にはApple Watch3もおすすめです。実はAppleのオンラインストアではApple Watch3が継続販売されており、価格は19,800円。緊急通報や転倒検出、コンパスといった機能は搭載されておらず、あくまでも最低限の腕時計の機能だけで良い方にはおすすめの1本です。スマートウォッチの購入が初めてで、従来の腕時計と比較しながら使ってみたい方にも最適といえるでしょう。