iPhoneのマップが進化している?!

iPhoneマップアプリ

上京する人が増えてきてくる3月となりましたが、まだ土地勘のない人間にとって手放せないマップ
Google、Yahoo!、Mapionなどスマートフォンのマップアプリはたくさんありますが、iPhoneのデフォルトアプリとしてもあります。過去にはパチンコガンダム駅事件も話題となったマップアプリですが、これまでよりも便利になっていたようなのでおさらいしていきましょう!

目的地までの経路

マップアプリで一番利用するのは、現在地/出発地から目的地の経路機能です。
目的地を入力すると、現在地からの経路が表示されます。現在地をタップすると、出発地を入力することができるので教える場合にも役立ちます。電車の停車時刻、運賃、電車の乗り換え確認など詳細はもちろんのこと、途中の駅も確認することができるので途中の駅で合流する場合にも便利になっています。

マップ 目的地 マップ タクシー配車 マップ 配車サービス

表示されている経路には、車・徒歩・交通機関の他に配車サービスがあります。この配車サービスでは、自身がダウンロードしているタクシー手配アプリ(Japan taxi/Uberなど)と連携しているので、目的地までタクシーで向かう場合には、マップから手配が可能になっています。目的地までの運賃もおおよそで表示してくれます。

近隣施設の検索

マップ 検索 マップ カテゴリ検索 マップ 現在地周辺 マップ 飲食店

お腹が空いた場合に自宅周辺や職場周辺のお店を知りたい・待ち合わせ時間より駅に早く到着したからカフェが知りたいなど現在地の近隣施設を知りたい場面は多数ありますが、このような場面で便利なるのがジャンル検索の機能です。店舗名を絞らなくても、近くあるお店(経路カード)で検索することで、幾つも表示してくれます。数字になっている場所は、この箇所には数店舗あることを知らせてくれています。

マップの3D表示

iPhoneのデフォルトアプリでも、Google earthのような3Dで表示することができます。

マップ iPhone マップ 航空写真 マップ 3D切り替え マップ 3D表示

1.マップを起動して右上のiをタップ
2.“マップ”の設定の航空写真をタップ
3.右上の3Dをタップで表示

そしてこの3Dの中にも、Flyover機能でVRのような体験をすることもできます。
iPhone本体の向きや角度を変え、実際に歩くことで動きます。
この機能は、日本だと東京はもちろん、青森・秋田・出石・大阪・岡山・金沢・京都・熊本・堺・札幌・静岡・仙台・角島・富山・長崎・名古屋・奈良・新潟・萩・函館・浜松・広島・福山。
今年に入り、会津若松・伊豆・出雲・小田原・金沢・北九州・岐阜・堺・高野・高梁・高松・津・東尋坊・奈良・那覇・彦根・姫路・松本・四日市も新たに追加されました。

世界の主要都市も利用できるので、いろんな街に出掛けてみましょう!

デフォルトカレンダーとの連携

過去に取り上げたこともある、iPhoneの標準アプリであるカレンダーと連携できるこの機能。仕事の打ち合わせやプライベートの約束など予定と一緒に場所の住所を記載すると、現在地からの経路や交通機関を表示してくれます。
予定時刻を保存していると、自動で経路を表示してくれます。

iPhone カレンダー カレンダー新規予定 カレンダー マップ iPhone マップ

1.カレンダーアプリを起動してプラスをタップ
2.新規イベントで予定を記載して追加
3.イベントの詳細を表示してスクロールすると地図をタップ
4.地図をタップするとマップアプリが起動

デフォルトアプリ同士だからこそ連携されている機能ではないでしょうか。

Apple Pay対応

日本でも浸透し始めているキャッシュレス。iPhoneのみ持ち歩いている場合にも利用できるApple Payですが、全てのお店で利用できるわけではありません。 そのような場面でも、Apple Payで検索すると、現在地周辺で利用できる店舗を表示してくれます。現在地だけでなく、住所や地域も入力することで確認することができます。

Apple PayでSuicaを利用している場合には、残高が不足しているとMy Suica残高不足と知らせてくれます。

まとめ

過去には、使いにくいと敬遠されていたこともあったiPhoneのマップアプリですが、調べていくと他のマップアプリと同様の機能だけでなく、デフォルトアプリならではの連携機能やVRのような体験ができるFlyover機能などiOSアップデートで進化していることがよくわかります。
Apple Payでの決済が利用できる店舗を検索することも出来るので、財布を持たずにiPhoneだけで気軽にランチに行くことも可能です。
万が一財布を忘れてしまうことを想定して、対応しているクレジットカード/プリペイドカードやSuicaを追加しておくといつか役立つ時が来ると思います。実際は利用できる店舗はもっとあるようなので、今後もっと店舗が表示されるように改善されるのでは無いかと思います。
どのマップアプリにもそれぞれ特化していることがあるのはもちろん理解していますが、iPhoneユーザーとしては他にも便利な機能がデフォルトアプリのマップに追加していくことを期待していきたいです。

一緒に読みたい記事
知らなかった!コントロールセンターの上手な活用法
iPhoneのヘルスケアが何かあった時に便利なワケ
iOS12の新機能で写真アプリが使いやすく

同じカテゴリー内の記事

Apple、Mac、Macintosh、macOS、Safari、iPhone、iOSの商標およびそのロゴは、「Apple Inc.」の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
※iPhone商標は「アイホン株式会社」の登録商標または商標です。 ※iOS商標は「Cisco Systems, Inc.」の登録商標または商標です。
ページ上部へ戻る