自分でバッテリー交換失敗して結局iPhone修理店に行った話。

・iPhone5のバッテリー交換にチャレンジ
・失敗して液晶に黒い変な縦線が・・・
・結局修理屋さんに行くことになった。
前回の記事はコチラからどうぞ。
不器用な僕がバッテリー交換にチャレンジしてみた【iPhone5編】
完璧に修理出来たつもりでしたが、逆にえらい事になってしまいました。前回の記事を読んでいない人向けに画像をアップしますね。
液晶の上部に白い縦線が入ってしまいました。そしてタッチパネルが反応しなくなってしまいました。iPhoneでタッチ操作ができないという事は、「ガラケーでボタンが効かない」のと同じですからね。何のためにiPhone、いやスマートフォンを使っているのか分かりません。
前回書いた様に、最終的にiPhone修理屋さんに行くことになりました。ここからは実際にiPhone修理屋さんに行った時にやりとりした内容をざっくりと書いていきたいと思います。
※写真はイメージです。実際の登場人物とは異なります。
修理業者とのやりとり


















自分でバッテリー交換にチャレンジしたら、液晶に縦線が入ってしまいました。 これって直せますか?


































では、前回の保証でお願いします。

















だって、まだ前修理してから1ヶ月位しか経っ・・・








液晶に不具合がある場合、プラス11,800円です。











































まとめ
結局あのパネルを繋ぐケーブルに損傷があったらしく液晶パネルも交換する事になりました。
結果、今回かかった費用は下記になります。
バッテリー交換代(iPhone修理店):5,980円
液晶パネル交換代(iPhone修理店):11,800円
合計:19,760円
高っ!!!
めっちゃ高くついてしまいました。
でも30分で直してくれました。ただ、自己修理失敗の場合は、「修理の成功率が下がるので、自分で修理するのは絶対に止めた方がいい」と言われました。
結論:無難にいくなら最初から修理屋に行け!
あとがき
業者の修理を見ているとやはり工具が豊富だし、全然違いました。悔しいので、次は工具をしっかりと揃えた上で再チャレンジしたいと思います。(壊れた場合は自己責任ということで。)誰かいらないiPhoneあれば下さい。
ちなみにAmazonで買ったバッテリーですが、「保証が効かない」と言われたので、結局修理店にあるバッテリーを使用しました。このバッテリーの使い道はいったい・・・
おわり。
【地域別】オススメのiPhone修理店ランキング
- 東京 新宿 渋谷 池袋 恵比寿・中目黒 中野 高田馬場 新橋・銀座・有楽町 六本木・赤坂・麻布 上野・御徒町 浅草 秋葉原 蒲田・大森 吉祥寺 立川 町田 八王子 錦糸町 北千住
- 北海道・東北 札幌 仙台 青森・弘前 山形市 盛岡 いわき・郡山・会津
- 関東 横浜 新横浜・港北 桜木町・みなとみらい・関内 武蔵小杉・日吉・綱島 川崎 海老名 柏 千葉 松戸 大宮 浦和 川口 川越・狭山・朝霞 水戸 宇都宮 高崎
- 中部 名古屋 浜松・磐田 静岡 岐阜・大垣 新潟 金沢
- 関西 大阪 梅田 心斎橋 難波(なんば) 天王寺・阿倍野 四条・河原町・烏丸 尼崎・伊丹・川西・宝塚 西宮 三宮・元町 姫路 奈良
- 中国・四国 岡山・倉敷 広島 福山 高松 松山
- 九州・沖縄 博多 天神 小倉 熊本 那覇 沖縄