こんな修理店には注意!失敗しない修理店の選び方とは!?

失敗しない修理業者の選び方

著者は複数の非正規iPhone修理店を利用したことのある、いわゆるユーザー側の人間(むしろヘビーユーザー)であります。どこも一緒だろうと思っていましたが、私の実体験や複数の修理業者の取材を通じて「優良店」と「そうではない店」がある事が分かりました。

ホームページだけ見ても優良な修理店かどうかは分からないのが現状です。皆良い事ばかり書きますからね(笑)。正直なところ優良店というのは技術や修理時間、修理金額・接客対応のトータル面で判断されます。つまり「修理を依頼した本人が満足出来たお店」という事になります。

こうなってくると主観的な話になってしまいますので、このコラムにつきましては優良店を探すというより、「失敗しない修理店選び」について書いていきたいと思います。

修理金額が安すぎる修理店には注意しろ!

修理金額が安すぎる修理店には注意

修理価格を決定するにあたって、パーツの仕入れ金額を無視する訳にはいきません。一般的にパーツに関しては「品質」と「価格」が比例しますが、「じゃあ高い修理金額を設定している業者は絶対に優良のパーツを使っているのか?」と言われれば答えはNOです。最近では、そんなに高い修理店自体が無くなってきました。修理店が増えてくると、ある程度は価格でも周りに合わせないと集客できませんからね。

ただ修理金額が安すぎる業者にはご注意下さい。私も一度経験がありますが、修理後すぐ壊れてしまいました。またサポート・接客も最悪。こんなブログを発見しましたので、良かったらご参考下さい。
iPhoneのガラスが割れた!非公式ショップで修理したレビュー!

上記のブログは某格安店で修理に行った方の話で、あとあと大変な事になった事が綴られています。私も同じような経験がありますが、上記ブログに詳しく書いてあるので割愛します。ただブログの終盤に「AppleCare+に絶対入るべし!」と書いてありますが、私は必ずしもそうだとは思いません。良い修理店を選択したらトラブルは未然に防げています。つまり、全ては修理店選びを失敗した事が原因です。

おすすめのiPhone修理店は全国のおすすめiPhone修理店を探すからお探しください。

修理でよくあるお金のトラブル

修理でよくあるお金のトラブル

お店によってはホームページの表記金額と実際の修理金額が異なる場合があります。財布の中にホームページの金額分しか用意していなかったら大変ですよね。
さて、これはどういった事なのでしょうか。簡単に説明していきたいと思います。

修理料金に作業費が含まれていない

作業費込の修理店作業費別の修理店と二種類あります。作業費を別に取っている業者はホームページに記載してある安い金額でお客様を呼び寄せ、来店時に「作業費」がかかる旨を説明します。ホームページをよく読めば書いてあるケースが多いですが、なかなか気づきにくいので、修理に行く前に要チェックです。

チェックポイント

最近は作業費別の修理店は減ってきましたが、たまに見かけます。明らかに金額が安い修理店は作業費が含まれているか否かを確認しましょう!

ガラス割れと液晶不良の価格差が大きすぎる

「ガラス割れ」と「液晶不良」で金額が異なるお店をよく見かけます。実はコレ修理内容は全く同じです。なのに、なぜ修理金額が異なるのかというと、実はガラスが壊れて液晶だけが生きていた場合は、「パネルの買取」や「リユース」として使えるからなんですね。液晶まで壊れてしまった場合は、使い道がないため、ガラス割れに比べて金額が高いという事でした。

チェックポイント

上記理由によりガラス割れより液晶不良が高くなるのは納得できます。しかし「液晶不良」が高すぎる店舗は止めた方が無難です。少しの傷でもすべて「液晶不良」扱いにして高値で修理させるつもりかもしれません。

アプリ割引した後の金額が表記されている

最近は減ってきましたが、アプリをダウンロードさせて値引きサービスを展開するお店があります。簡単に言うと有料アプリ等を複数インストールする事によって、アプリ側からキックバックを貰えるので、修理料金をお値引きするといったやり方です。ドコモやソフトバンク等のキャリアもやっているサービスなので、サービス自体を否定する訳ではありませんが、値引き率が高すぎるのは少し異常ですよね。

チェックポイント

アプリの割引によるクレームは結構多いです。例えば、何ヶ月か継続しないといけないアプリの場合、解約を忘れてしまったら余計高くつく可能性があります。「実質いくらお得になるのか」を計画的に考えましょう。「手間」・「実質の値引き額」・「解約忘れのリスク」を想定すると、個人的にはアプリによる割引はお得感はないと思っています。

修理に出す前にチェックするポイント

修理に出す前にチェックするポイント

先ほどはトラブルについて簡単に紹介しました。では実際に修理依頼に出す前にチェックするポイントを紹介したいと思います。

これらのポイントをチェックするだけで、修理トラブルを防ぐことが出来ます。

修理はすぐできるか?(すぐ終わるか?)

「おおよその修理時間はどれくらいか?予約が必要かどうか?」をチェックしましょう。修理内容によって修理時間が大きく変わります。

例えばよくあるパネル交換やバッテリー交換はそこまで時間がかかりませんが、水没修理などは数時間かかります。あらかじめ修理時間を把握しておくとタイムスケジュール的にも安心して修理依頼できます。

注意ポイント

予約専門のお店の場合、いきなり行くとお店が閉まっている場合がありますので、注意しましょう。

必要な修理がその店でできるか?

需要の多いフロントパネル交換・バッテリー交換は全ての店舗で対応しているでしょう。

しかし「充電ができない」「スピーカーが聞こえない」「カメラが起動しない」などの修理の場合は対応していない可能性があるので、事前に聞いてみましょう。

修理金額が作業費込の金額かどうか?

前述で述べた作業費の有無(損傷が激しい場合、別途作業費を請求する店舗もあります)について確認しましょう。トータルの修理金額を把握しておくことでトラブルを防ぐことが出来ます。

注意ポイント

ホームページに掲載している価格と実際の価格が違う修理店もあります。メールや電話で見積りをしてから修理業者に行くようにしましょう。

保証はついているか?

保証期間・保証内容の確認をしましょう。修理後の動作確認時に問題が無くても、数日で不具合が出る可能性があります。その際、対応してくれない格安業者が増えています。

注意ポイント

修理後に落下させて壊してしまった場合など、お客様自身が故障させてしまった場合、保証は効きません。あくまでも修理した際のパーツの初期不良という意味での保障になりますので注意しましょう。

チェーン展開しているかどうか?

チェーン展開をしている業者が必ずしも優良店舗とは判断できませんが、トータルの修理件数が多いので技術的な面や金額に信頼性があるので、業者選びの目安になります。

一言メモ>

FC本部のサポートがしっかりしている場合は、店舗の修理研修も行っています。その場合は安定した技術を備えていることが多いです。

修理の出し方は選べるか?

都合により修理に持ち込む時間が無い人もいるかと思います。配送修理や出張修理は対応可能か?その際の費用や修理時間の確認をしましょう。

一言メモ

配送修理の場合は梱包や配送中に故障する可能性があります。その場合は故障の原因の特定が非常に困難なため、トラブルになる可能性があります。また出張修理の場合は別途出張費を取られるケースが多いです。注意しましょう。

まとめ

AppleやAppleの正規店に修理を依頼するか、修理業者で即日修理を依頼するかは、ユーザーの自己責任となります。もしも即日修理店舗を利用する場合の話ですが、通常は修理前に「iPhoneの状態・現状の動作確認・修理同意書」などの説明を経て、作業開始になるはずです。そして修理完了後には、修理個所及び修理後の動作確認の後、引き渡しになるはずです。

動作の確認や修理同意書などが無いお店は正直オススメできません。ご注意下さい。

同じカテゴリー内の記事

Apple、Mac、Macintosh、macOS、Safari、iPhone、iOSの商標およびそのロゴは、「Apple Inc.」の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
※iPhone商標は「アイホン株式会社」の登録商標または商標です。 ※iOS商標は「Cisco Systems, Inc.」の登録商標または商標です。
ページ上部へ戻る