水没修理したときの修理店の選び方

水没修理店の選び方

そろそろ梅雨の時期…。iPhoneて実は雨での水没が多いって知ってましたか?どうもライターのソラです。

雨だったり風呂だったりトイレだったり、ず~っと手元に置いていたいからこそ水没リスクがつきまといます。うっかり水に落としてしまった時でも、しっかり直せばデータが消えずに復活させることができます!しかし、しっかりと水没修理を行わないお店では直らないケースがあります。

今回はiPhoneが水没してしまった時に、どういった修理店に持っていけば良いのか、しっかり修理してくれるお店の選び方をお教えします!

まずはコレやっちゃダメ!

iPhoneの水没修理は修理に出すまでの時間と応急処置の仕方で成功率が大きく変わります。まずは水に落としてしまった時に絶対にやってはいけないことを覚えておきましょう。

1.電源を入れる
アイフォン電源を入れる
水に落として画面が消えてると思わず電源を入れてしまうと思いますが、それによって基盤がショートしてしまい、修理が不可能になることがあります。

2.充電をする
iPhoneを充電する
電源を入れるのと同じく、中身がショートしてしまい復活が難しくなってしまいます…。

3.ドライヤーで乾かす
ドライヤーで乾かす
とにかく乾かそう!と思ってドライヤーで乾燥させようとすると、過熱が進んでしまいiPhoneが完全に壊れてしまうことがあります…。特にリチウムイオン電池まで水が浸透していると、ドライヤーの熱も相まって熱くなって最悪発火の危険性も持っています…。

4.振って水分を外に出そうとする
中に入った水分を取り出そうと本体を振ってしまうと、中に侵入した水分がアイフォン内部に広がってしまうので絶対に物理的な力で水分を飛ばそうとしてはいけません!悪化します!

5.自然乾燥に任せる
中の水分を自然乾燥で飛ばそうとしても難しいです…。何よりも時間を置くことで中の回路などが錆びてしまい、2度と動かなくなってしまいます…。私の友人も、水没から自然乾燥させて1か月は動いていたんですが、ある日全く動かなくなっていました…。水没からの復活方法で、乾燥剤やお米と一緒にジップロックに入れて乾燥を勧めるサイトなどもありますが、不純物が全く入っていない水でなければ錆びは進行するので、あまりお勧めはできません。

万が一、iPhoneが水に大分しちゃっても、自力で対処しようとしないのが鉄則です。絶対に上のことをやらずに早く修理店へもっていけば、90%くらいの割合でデータが消えることなく復活します!
水没した後にアップルマークが繰り返し表示されるリンゴループに陥ったり、画面が赤や青の表示を繰り返す症状になったりしても、しっかり修理してくれるところなら無事に復活する可能性を持っています!

水没修理に保証は効くの?

iPhoneにはメーカー保証で1年間はAppleが安く修理してくれます。しかし、水没した時は保証対象外になってしまいます(詳細はコチラ。また、auやSoftbank、DoCoMoといったキャリアによっては保証対象内で修理をしてくれる場合もあるようですが、本体丸ごと交換になるので、保証で安く修理できても、iPhoneの中に入っているデータは諦めましょう。

水没したiPhoneのデータを残したい場合

水に落ちてアイフォンが動かなくなってしまった。バックアップもとっていない!大切なデータをどうにかして取り出したい!そういった場合には、非正規修理店での修理に出しましょう。その時には、すぐに電源を切って、SIMを抜いておくのが良いです。そして、肝心の水没修理を依頼するお店ですが、一番良いのは修理をして復旧したお店を口コミ等から探すことです。と言っても、なかなかそういった口コミがされていないことが多いので、以下のことを電話や直接持ち込んだときに店員さんに聞いてみましょう。(※優良修理店でも直る保証が100%あるわけではないので、その点は注意しましょう。

どんな修理をするのか聞いてみよう

1.分解・洗浄をするのかが重要
一番重要なのはここです。どんな修理をするのか聞いてみて、分解と洗浄を行うことを説明してくれるところが良いでしょう。「分解して洗浄します」と言われたら、どの程度分解するのか聞いてみるのも良いかもしれません。基盤(マザーボード)を取り出して洗浄してくれるところが最低でも必要です。基盤を取り出さずに表面的な水分を取り除くだけのお店では、復旧する確率は低いでしょう。

2.聞き取りが丁寧
iPhoneが水没した時の状況を細かく聞いてくるお店は信用できます。というのも、水没した時間とどんな水に落としたかで復旧する確率が大きく変わるからです。水没したのが何時間前か、どこに落としたのか、落とした水には何か不純物が混じっていたのか。そういったことを細かに聞き取ってくれるお店は信用度が高いと言えます。

3.修理時間が1時間30分以上かかる
水没したアイフォンの修理には時間がかかります。分解・洗浄・乾燥という手順を行うには、修理に使用する薬品や器具にもよりますが、最低でも1時間30分以上はかかるはずです。どうしても時間がかかる修理なので、時間がかかることを説明してくれるお店を選びましょう。反対に30分程度で返却してくるようなお店は要注意です。

4.データ復旧サービスがあるか確認をしてみよう
データ復旧サービスを用意している店舗は、しっかりと水没修理作業を行っている可能性が高いです。また、仮に水没修理で直らなくても、データ復旧サービスを利用することでデータを取り戻せる可能性が高いです。

 

こんな修理店は選ぶな!

水没修理店の選び方
続いて絶対に選んではいけない修理店の特徴です。基本的には上記の内容ができていない店舗ですね。

1.修理内容を聞いてもよく分からない
どんな修理をするのか聞いて、明確な答えが返ってこない店舗は注意が必要です。実際には液晶パネルを開けるだけで、基盤を取り外したりしていない可能性があります。そうすると当然ながらiPhoneの洗浄は不十分であり、復活する可能性は低いでしょう。分解しなくても内部洗浄ができると豪語するお店であれば、修理経過の写真を撮ってもらうと良いかもしれません。特に何もしてもらっていないのに作業費だけを取るような悪質なところであれば、修理経過の写真撮影に難癖を示すかもしれません。

2.水没した時の状況を細かく聞いてこない
いつ、どこへ、どんな水にアイフォンを落としたのか聞いてこない業者は気を付けましょう。最初から復旧させる気が無い場合は聞き取りをないがしろにして、分解も洗浄も行わず、作業費だけを取られてしまう可能性が高いです。

3.修理時間が短い
作業時間が1時間以内となると注意が必要です。とてつもないベテラン作業員なら不可能ではありませんが、満足な乾燥作業ができにくいので、復旧してもすぐに使えなくなってしまう可能性があります。30分以内だとほぼ何もしていないと思って良いでしょう。せいぜい液晶パネルを開けて中の水分をふき取る程度しかしてくれていないと思います。修理がすぐにできるという業者には深刻な修理は任せない方が良いでしょう。あくまで短時間で修理ができると豪語する場合は、どういった修理をしているのか事細かに聞いてみましょう。そこで納得できるような仕組みを示してくれない場合は、他店に修理依頼を出した方が良いかもしれません。

4.追加料金の説明がない
iPhoneの水没故障の際には、バッテリーや液晶パネルにも浸水があり、ダメになってしまっていることがあります。そうなるとパーツの交換が必要となり追加料金がかかります。しかし、初めから修理をするつもりが無く、作業費だけを取ろうとする業者はその説明をしません。細かく説明してくれない業者に大切なiPhoneを任せるのは絶対にやめましょう。

 

水没修理を行う業者の選び方まとめ

しっかりと聞き取りをしてくれて、分解・洗浄を行い、修理時間が1時間30分以上、そしてデータ復旧サービスのある業者が良いでしょう。心配であれば全て分解した時の写真を撮ってもらえるようお願いしても良いかもしれませんね。反対に、説明が乏しく作業時間が短いところは作業費を取られるばかりの悪質業者の可能性が高いです。水没故障は時間が経てばそれだけ復活する可能性が下がります。悪質な業者に預けている間にも時間が経ってしまうので、早めに良い業者を見極められるように、今回の記事を活用してください。

お近くのiPhone修理店はこちらのページからお探しください。

同じカテゴリー内の記事

Apple、Mac、Macintosh、macOS、Safari、iPhone、iOSの商標およびそのロゴは、「Apple Inc.」の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
※iPhone商標は「アイホン株式会社」の登録商標または商標です。 ※iOS商標は「Cisco Systems, Inc.」の登録商標または商標です。
ページ上部へ戻る