iPhoneを落下させたときに起こるのが「ガラス割れ」と「液晶不良」です。よく混同にされる方が多いですが症状が異なります。
液晶不良とはまさに文字通りで「液晶にダメージが出ている状態」を指します。つまり液晶が正常ではない状態なので、タッチ操作に影響が出ます。 落下した際に液晶不良を起こしやすく、「ガラス割れ+液晶不良」といった故障が多いです。
液晶不良になるとどうなるのか
- タッチが効かなくなる
- タッチ暴走
非常に怖い症状ですよね。タッチが効かなくなるという事は実質”文鎮化状態”という事です。つまりiPhoneを持っているのに一切iPhoneの機能を使えなくなってしまいます。
また、タッチが効かなくなる以上に怖いのが”タッチ暴走”です。 タッチ暴走とは何も触っていないのに勝手に液晶のあらゆるボタンを押されてしまう症状のことを指します。
怖いのがパスコードロックの状態に勝手にパスコードを入力してしまうケースです。パスコードを何回も間違えてしまいますとiPhoneは使えなくなってしまいます。
※下記の画面が出てきたら非常に危険な状態です。
これ何が怖いって、液晶不良が酷いとパスコードを失敗している事にも気付かないで何度も何度も失敗しているケースがある、という事です。
つまり、修理屋さんで直してもらったら既に使えなくなっているというケースが考えられます。こわっ!!
液晶不良の修理について
iPhoneの液晶不良の修理は単純に「液晶パネルを交換」するケースが殆どです。
ガラス割れと同様の修理になります。ただ、ガラス割れと違って再利用が出来ないので、ガラス割れよりも多少高額になるケースが多いです。
卸業者から液晶パネルを仕入れる形になります。修理店によって金額が違うのは単純に設定金額に差異がある事もそうですが、仕入れるパーツの品質が異なると言われています。
液晶パネルの品質について
液晶パネルには品質に違いがあります。一般的には「コピーパネル」と「高品質パネル」という2つに分かれます。
【コピーパネル】
分かりやすくいうとサードパーティ品、つまりApple社で使用している液晶パネルをモデルにして作られたパネルです。主に中国で作られる事が多く、ほとんどの修理業者がコピーパネルを使用しています。
純正と比べて青みがかっているケースが多い為、液晶の色味にこだわりがある方にはオススメ出来ません。またFelica等のICカード機能に反応しなくなるケースやiOSのバージョンを最新にした時に不具合が生じる等の声が上がっています。
【高品質パネル】
高品質パネルとは、サードパーティと純正の間位に位置しています。多いのは純正パネルの液晶をリユースして、ガラス面だけをサードパーティ製として利用しているケースになります。
現時点での液晶パネルの中でも最も品質が高く、純正品に近いクオリティがあります。上記で挙げたICカードの非反応やiOSのバージョンアップによる不具合も聞いた事がありません。品質に重きを置いて長く使用したい方にはオススメですが、コピーパネルに比べると金額が高くなります。
液晶不良の際には近くにあるオススメ修理店を探そう!
- 東京 新宿 渋谷 池袋 恵比寿・中目黒 中野 高田馬場 新橋・銀座・有楽町 上野・御徒町 浅草 秋葉原 蒲田・大森 吉祥寺 立川 町田 八王子
- 北海道・東北 札幌 仙台 青森・弘前 山形市 盛岡 いわき・郡山・会津
- 関東 横浜 新横浜・港北 桜木町・みなとみらい・関内 武蔵小杉・日吉・綱島 川崎 海老名・厚木・大和 柏 千葉 松戸 大宮 浦和 川口 川越・狭山・朝霞 水戸 宇都宮 高崎
- 中部 名古屋 浜松・磐田 静岡・焼津 岐阜・大垣 新潟 金沢・小松
- 関西 梅田 心斎橋 難波(なんば) 天王寺・阿倍野 四条・河原町・烏丸 尼崎・伊丹・川西・宝塚 西宮 三宮・元町 姫路 奈良
- 中国・四国 岡山・倉敷 広島 福山 高松 松山
- 九州・沖縄 博多 天神 小倉 熊本 那覇 沖縄