iOS15発表!これまでと何が変わる?注目の新機能を解説

iOS15発表!これまでと何が変わる?注目の新機能を解説

Appleは2021年6月7日、昨年に引き続きオンラインでの開催となったWWDCにおいて、iPhone向けOSの次期バージョンにあたるiOS15を発表しました。現在の最新バージョンであるiOS14は、コロナ禍を反映したさまざまな機能が追加されてきましたが、iOS15ではこれらの機能を引き継ぎつつもさらなる進化を遂げています。

今回の記事では、iOS15の注目すべき新機能をピックアップしながら、これまでと何が変わったのか詳しく解説します。

FaceTimeの新機能

iOS15の象徴的な注目機能として、Appleおなじみのビデオ通話アプリケーションである「FaceTime」の進化が挙げられるでしょう。

FaceTimeの新機能

出典:プレスリリース iOS 15(apple)

Apple製以外のデバイスでも通話可能に

従来、FaceTimeはiPhoneやiPad、MacなどのApple製デバイス間でしか通話ができませんでしたが、iOS15からはAndroidやWindowsといった他社のデバイスでも通話可能になりました。FaceTimeのリンクはメールやカレンダー、メッセージアプリなどを通じて共有することもできます。

SharePlay

音楽や映画などのコンテンツを、FaceTimeで共有しながら複数人で同時に楽しむことができます。AppleMusicをはじめとして、HuluやTikTok、Disny+など、SharePlay対応コンテンツも多数存在します。コロナ禍で外出自粛が求められ、音楽や映画などを複数人で共有しながら同時に楽しむことができない時代ですが、そのような状況下でも新たな楽しみ方を提供してくれる機能といえるでしょう。

複数人でのFaceTime通話がより便利に

iOS15のFaceTimeでは、複数人で会話する際にグリッドが表示され、参加者全員の様子を一つの画面で確認できるようになりました。ZoomやTeamsといったビデオ通話アプリと同等の使い心地が実現され、テレワークやオンライン飲み会などの際にも重宝する機能といえるでしょう。

ちなみに、ビデオ通話としての基本的な機能も充実しており、たとえば雑音が多い環境下でもユーザーの声を的確に拾えるよう通話品質が大幅に向上したほか、背景が映り込む場所でも人物が際立てられるポートレートモードも搭載。写真のような高品質な映像がFaceTimeでも実現できます。

ポイント
  • 友人と映画を見る等オンライン飲み会での楽しさが広がります

集中モード

集中モード

仕事や作業中に、電話やメッセージ、SNSなどの通知が来て集中力が途切れてしまった経験はないでしょうか。iOS15には「集中モード」とよばれる新たな機能が搭載され、これをオンにすると不要や通知が一時的に停止し、目の前のタスクに集中することができます。また、iPhoneに限らず、同じApple IDで連携しているiPadやMacなどのデバイスにも集中モードが同時に適用されます。

ちなみに、集中モードは「仕事」や「睡眠」といったさまざまなシチュエーション別に設定でき、その時々の状況に合わせて通知を許可する人やアプリケーションなどを選択できます。なお、集中モード適用時にアプリケーションがブロックされ反応できない場合には、現在連絡できない状態であることも送信者に自動的に知らせてくれます。

ポイント
  • 仕事中で自身のiPhoneを使う人には有益な機能です

進化した通知機能

進化した通知機能

睡眠中や仕事中など、長時間にわたってiPhoneの画面を見られない場合、気付いたときに大量の通知が届いていたという経験はないでしょうか。これまでの通知機能は、上から順番に新着順で表示されていましたが、iOS15ではユーザーのiPhone利用状況を普段から学習し、関連性が高く重要と思われるものから順に表示できるようになっています。

また、通知音が睡眠や仕事、学習の邪魔をしないように、後からまとめて配信することも可能になりました。通知として表示されるアイコンはこれまでよりもサイズが大きくなり、視認性も向上しています。

画像認識技術を応用したテキスト・画像の読み取り

テキスト・画像の読み取り

これまでのiOSも、カメラでテキストを撮影し文字データに変換することは可能でしたが、iOS15ではさらにこの機能が進化しています。たとえば、チラシや看板、ポスターなどに電話番号が表示されている場合、従来は番号一つ一つを確認しながら電話アプリで打ち込む方法が一般的でした。しかし、この方法では手間がかかるほか、電話番号を打ち間違えてしまう可能性もあります。

そこで、iOS15ではカメラで番号を撮影し、撮影したテキストデータに応じた作業や動作ができるようになりました。この機能を応用すれば、たとえばコワーキングスペースやカフェ、ホテルなどに掲示されたWi-Fiのパスワードをカメラで撮影するだけで簡単に入力することも可能です。

また、テキストだけではなく画像検索の方法もより手軽になりました。これまでの画像検索は、対象となる画像を保存したうえで、ブラウザからGoogleの画像検索ページにアクセスし画像をアップロードする必要がありました。しかし、iOS15からはこのような手間をかけることなく、その場ですぐに画像検索ができるようになります。この機能を応用すれば、道端に咲いている花の名前なども瞬時に把握できることでしょう。

Safariの仕様変更

Safariの仕様変更

従来のSafariは、画面上部にURL欄があり、片手操作では指が届かず使いづらいといった問題がありました。そこで、iOS15では画面上部ではなく下部へ移動し、片手による操作も簡単にできるようにレイアウトが大幅に変更されています。

また、Safariで複数のページを開いている場合、従来であれば右下に配置されているタブ選択のアイコンをタップしてからタブを切り替える操作が必要でしたが、iOS15ではURL欄を左右にスワイプするだけで瞬時に移動できます。もちろん、従来のようにタブグループを呼び出すことも可能です。

マップの進化

マップの進化

慣れない道を車で運転しているとき、いつの間にか左折・右折専用レーンに入っていたり、横断歩道を見落としたりといった経験はないでしょうか。iOS15では、マップで経路案内機能を活用すると、専用レーンの位置や横断歩道の場所、中央分離帯などの位置が3次元的に表示され、ひと目見ただけで視覚的に分かりやすくなりました。

また、公共交通機関を利用する場合には、降車駅が近づくと知らせてくれたり、徒歩で移動する際には目的地の方角や位置関係をAR(拡張現実)によって直感的に示してくれます。たとえば、目的地の周辺に大きなビルが建っていて分かりにくい場合でも、iPhoneを目的地の方角にかざせば建物の輪郭などを分かりやすく表示します。

営業で日常的に外回りが多い方や、出張や旅行に出かける機会が多い方などは、特に重宝する機能といえるでしょう。

身分証明書(日本対応は未定)

身分証明書

日本での対応は未定ですが、アメリカではiPhoneが身分証明書の代わりとして利用できるようになります。運転免許証のデータを暗号化したうえでiPhoneのウォレットに追加することによって、デジタル身分証明書として空港の保安検査場で利用できます。

iOS15の新機能の中でも革新的なアップデートであり、日本においても近い将来対応する日がやってくるかもしれません。

ポイント
  • 日本では未対応の機能ですが、注目の新機能です

「探す」機能の進化

「探す」機能の進化

AppleデバイスおよびAirTagに加えて、AirPods ProとAirPods Maxも「探す」ネットワークの対象デバイスに加わりました。また、iOS15からは「手元から離れたときに通知」機能が追加され、職場や学校、自宅以外の普段とは異なる場所に置き忘れたときに通知が届くようになっています。

多彩な新機能が目白押しのiOS15

多彩な新機能が目白押しのiOS15

iOS15には、今回紹介した機能以外にもさまざまな新機能が追加されています。ユーザーからの声を受けて反映された機能もあれば、FaceTimeのようにコロナ禍の時代に即した新機能もあり、iPhoneをさらに便利に利用できるはずです。

また、驚くことに、iOS15の対応端末はiOS14からそのまま据え置かれ、iPhone6s以降のモデルが全て対応することも発表されています。現在iOS14を利用しているユーザーは、全てiOS15へのアップデート対象となることから、古い端末を利用している方も本体の買い替えを心配しなくて良いことも嬉しいポイントといえるでしょう。

同じカテゴリー内の記事

Apple、Mac、Macintosh、macOS、Safari、iPhone、iOSの商標およびそのロゴは、「Apple Inc.」の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
※iPhone商標は「アイホン株式会社」の登録商標または商標です。 ※iOS商標は「Cisco Systems, Inc.」の登録商標または商標です。
ページ上部へ戻る