新着記事 一覧
-
【2021年最新版】大学生活におすすめのiPhoneアプリ10選
この春から大学や専門学校への進学を控えている学生も多いのではないでしょうか。高校とは異なり、大学や専門学校での生活は学業とアルバイト、サークル活動など、さまざまな場面で人脈も広がってくるものです。しかし同時に、学業の時間…詳細を見る -
Appleサポートセンターの電話番号とサポート内容をチェック
iPhoneやiPadを使用していると、時には予期せぬトラブルや疑問が生じることがあります。そんな時に知っておきたいのがAppleサポートセンターです。このセンターでは、デバイスの操作方法からシステムトラブル、修理に関す…詳細を見る -
進学を控えた学生必見!初めてのスマホにiPhoneをおすすめする5つの理由
中学や高校、大学などへ進学するタイミングで、スマートフォンの契約を検討している方も多いのではないでしょうか。または、家族がスマートフォンに買い換えるタイミングで、これまでフィーチャーフォンを持っていたもののスマートフォン…詳細を見る -
子どものネットトラブルはどう防ぐ?スマートフォンの契約前に確認すべきポイント
子どもの進学に合わせて、スマートフォンの契約を検討している方も多いのではないでしょうか。しかし、初めて子どもにスマートフォンを持たせる際には、思わぬトラブルに巻き込まれるのではないか、ゲームなどのアプリで金銭的な負担が増…詳細を見る -
「Apple M1」チップとは何か?iPhone・iPadでのメリットも紹介
2020年11月、Appleは「Apple M1」とよばれる新たなチップセットを開発したと発表し、これを搭載した新型の「MacBook Air」および「MacBook Pro」、「Mac mini」を発売しました。これは…詳細を見る -
【2021年最新版】学割とオンライン専用プランはどちらがおすすめ?
この春、新たに中学や高校への入学を控えている方の中には、新規でスマートフォンの契約を検討している方も多いのではないでしょうか。例年であれば学生は学割のプランで契約するのがもっともお得な方法といえましたが、今年は大手通信キ…詳細を見る -
ブルーライトが与える影響とは?iPhoneにおすすめの対策も紹介
iPhoneをはじめとしたスマートフォンやタブレット、PCといった端末は、私たちの日常生活に欠かせない存在となりました。SNSや動画、音楽の配信サービスなどプライベートで利用することもあれば、仕事で頻繁にスマホやPCの画…詳細を見る -
機種変更を検討中の方必見!信頼性の高いiPhoneケースのメーカー6選
現在国内外問わずiPhoneケースを手掛けるメーカーは数多くあり、デザイン性や機能性も個性豊かになっています。様々な商品があるからこそ自分が使っているiPhoneケースに対しての思い入れや愛着は人それぞれだと思います。 …詳細を見る -
ネットワーク利用制限とは何か?中古端末のiPhoneを購入する際に注意すべきポイント
スマートフォンの端末を購入する場合、もっとも一般的なのは通信キャリアとの契約と同時に分割で購入する方法です。しかし、それ以外にも一括払いが選べたり、通信キャリアから購入するのではなくSIMフリー端末をメーカーから直接購入…詳細を見る -
万が一に備えておきたいポータブル電源 iPhoneユーザーにとってのメリットも紹介
災害大国である日本において、万が一停電が起こった際の備えは十分にしておく必要があります。緊急時において、スマートフォンやPC、タブレット端末といったデバイスは情報を得るための貴重なツールであり、時にライフラインにもなり得…詳細を見る